エルモア(ellemoi)の意味は? フランス語で「彼女」という意味の「エル=elle」、「私」という意味の「モア=moi」を組み合わせた造語で、「彼女と私」という意味を表しています。
ティシューペーパーはなぜトイレに 流せないのですか? ティシューペーパーは使用方法から、水に溶けにくく作られています。そのため、トイレに流すと詰まりの原因になります。

ティシューペーパーを2枚重ねにしている理由は? 1枚を厚くすれば強度はでますが、2枚重ねの方が強度は変わらなくても、より柔らかい風合いが出ます。また、水分などを拭き取る時には、2枚重ねのあいだの空間により多くの水分を吸収することができます。

エルモアティシューペーパーはいつ頃から販売しているのですか? 昭和53年(1978年)に製造を開始しています。

ティシューペーパーに蟻、その理由は? ティシューペーパー等の紙製品に群がる蟻として、ハチ目アリ科の『ルリアリ』という種の蟻が確認されています。
この蟻は、昔から屋内に進入する蟻の一種で、九州から西日本・関東地方までに生息する蟻です。
ティシューペーパーやトイレットペーパー等の紙製品自体には蟻を誘引するような物質は入っておりません。また、『ルリアリ』はアシナガバチ等のハチ類を主食としますので、木材パルプが原料である紙製品には蟻のエサとなるものも含まれておりません。
『ルリアリ』は、もともと樹皮や枯れ木等の中の非常に狭い場所に営巣する習性があります。この習性により、たまたま出会った植物繊維(木材パルプ)を原料とするティシューペーパー等の紙製品が本来営巣する樹木の中の環境と非常に似ているため、ティシューペーパーを樹皮や枯れ木の中と勘違いし、そこに巣を作るもしくは巣の材料とするために寄ってきているものと考えられています。

ページTopへ▲

トイレットペーパーの2枚重ねのミシン目がずれてしまうのですが? 2枚重ねの状態でミシン目を付けているので、本来はずれることはありません。2枚重ねを1枚ずつに分け、上の1枚を巻き戻すとミシン目が合います。

トイレットペーパーの香水はどこに付けているのですか? トイレットペーパーの芯(紙管)の内側に香水を付けています。直接紙そのものに香水は付けていません。

ページTopへ▲

紙おむつ代が医療費控除になると聞きましたが? 医療費控除を受けるには、医師の発行した「おむつ使用証明書」と、紙おむつ代金であること、使用者の氏名が明記された「領収書」が必要です。詳しくはお近くの税務署にお問い合わせください。

紙おむつの保存はどうしたらいいのですか? 開封前・開封後に関わらず、埃や湿気が少なく、直射日光が当たらない場所に保管してください。開封後、長期間経たものは埃と虫の有無に注意してください。また、保管場所の近くに強い臭いのするものがあるとおむつに臭いが移ってしまうことがあります。

使用後の紙おむつの処理はどうしたらいいのですか? 使用後は紙おむつに付着した大便を取り除き、小さくまとめて処理してください。家庭で使用した紙おむつはお住まいの地域のルールに従って処理してください。

高分子吸収材(ポリマー)について
教えてください。
一般的にポリマーと呼ばれる白色(または淡黄色)の粉末で、材質のほとんどがポリアクリル酸塩です。吸水力と保水性に優れ、紙おむつの吸収力が飛躍的に向上し、尿の逆戻りやモレが改善されました。

紙おむつの中身のゼリー状のものを
誤って口にしてしまいましたが。
ゼリー状のものは高分子吸収材(ポリマー)です。誤飲してしまった場合は、必ず専門医の指示に従ってください。誤飲してしまった場合の安全性については専門機関の試験にて確認されており、体内に吸収されず、体外に排出されます。ポリマーが口の中に残っている場合はかき出してください。大量に誤飲した場合は喉詰まりの危険性があり、また、尿などが付着している場合は衛生上の問題がある場合もございます。ポリマーは水分を吸収し膨らむ性質を持っているので、ゼリー状ではない乾いた状態で口にしている場合は、水などを飲ませるとポリマーが膨らみ喉詰まりの原因になる恐れがあるので注意してください。

紙おむつを切って使いたい。 紙おむつを切ってしまうと、中身のパルプやポリマーがこぼれてしまい、吸水性が落ちるばかりか、防水が出来ず切り口からモレてしまいます。仮に切り口をテープ等で固定したとしても、切らずにそのまま使った時のような防水性は保証できませんので、紙おむつを切って使うことはお避けください。

ページTopへ▲

Copyright (c) 2005. kamisyoji corporation. All rights reserved.